移住者目線北海道 ふだん暮ら… > 節約レシピ > おつまみ > ポテトチップス レシピ…
2015-05-28
最後までお読みいただきありがとうございます
もしよかったら1日ワンクリックの応援をしていただけると
ランキングに反映されて励みになります♪

スポンサードリンク
スポンサードリンク
シェアしてね~
ツイート
1品掲載していただきました♪
【楽天ブックスならいつでも送料無料】レシピブログのおつまみ3行レシピ
4品掲載していただきました♪
レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず
2品掲載していただきました♪
【楽天ブックスならいつでも送料無料】5分でもう一品野菜のおかず [ マーブルブックス編集部 ]
アメーバブログで献立アイデアを綴っています。
よかったら参考にして下さいね♪
SNSへのリンクボタンです。気軽にフォローしてね~☆
レンタルサーバーで自由にブログ♪

Legeloも利用しています
月1回は交換手数料無料だよ♪
レシピブログには最新レシピが即時UPされます。
RSSでブログの更新情報を受け取ることができます
ポテトチップス レシピ ☆のんある気分 赤ワインテイスト♪
アクセスいただき、ありがとうございます☆お役に立てますように・・・
画像一覧でレシピを探す場合はこちら★
ちょっと手間をかけて手作りポテトチップス♪
じゃがいも本来の自然な甘みが美味しいです♥
器に盛り付ければ、可愛いおもてなしの一品に。
サントリーのんある気分赤ワインテイストと一緒に楽しむ、
おうちバルランチ料理への提案として考えたレシピです♪
レシピブログの
「のんある気分〈ワインテイスト〉と楽しむバルランチレシピ」
モニター参加中
ポテトチップスって難しい・・・
実は、おうちバルランチ料理として考えたレシピは
まったく違うお料理でした。
ところが大失敗・・・
考えたレシピでは上手に作ることができませんでした。
休日のランチで時間もかけたのに、、、 ガックシ。
大好きな赤ワインテイストを飲もう♪♪
って楽しみにしていたけれど失敗したお料理と一緒にいただくのは、
なんだかもったいなくて。
結局、赤ワインテイストは開けずに失敗料理でランチを済ませました。
少々凹んでいましたが、
たまたま前日にじゃがいもをたくさん買っていたことを思い出し、
そうだ!ポテトチップスなら簡単に作れるじゃんっ♪
なんて思い立ち、パートナーに
「ちょっと待ってて♪ ササッとポテトチップス作ってくるから、
ポテチと赤ワインテイストで乾杯しよっ!」
と言ってキッチンへ。
ところが・・・・
難しいですよね、ポテトチップス。
作り始めてから
そういえば、過去にも成功したことなかったよなぁ~って
思い出しました(苦笑)
スライサーでスライスしただけで揚げると、
こんな感じになりますよね。
周りが焦げて真ん中はムチョッとしてサクッパリッじゃないんです。
ここで、ネット検索をすれば答えが簡単に見つかったのでしょうが、
なぜか意地になってヒント無しで自分の頭で考えてみよぉ~
と奮闘開始。
結局、キッチンから戻ったのは2時間後くらいでした(笑)
でも、自分の頭で考えてレシピが完成したので
ちょっとした達成感がありました♪
手作りポテトチップスのポイント♪
いまだにちゃんとしたレシピを見たことがないのですが、
失敗から考えた作り方のポイントを書きますね ♥
このようになる原因は、
じゃがいもに火が通って、さらに水分が抜けないと
サクッパリッにならない。
でも、時間をかけて揚げると周りが焦げちゃう。
なので、こんな風にして作ってみました。
♣ レンジであらかじめ少し火を通す
♣ レンジで少し水分を飛ばす
♣ レンジにかけた後、表面にでてきた水分をキッチンペーパーでふき取る
♣ 油の温度が一定になるように一度にたくさん入れず、少量ずつ低温でじっくり揚げる
そうしたら周りが焦げずに真ん中までサクッパリッとなり、
おいしいポテトチップスができました♪
よかったら参考にして下さいね♪
※レシピ枠内の右上に印刷ボタンがあります♪
ポテトチップス レシピ
分量 | 2人分 |
Cook time | 30 minutes |
Dietary | 節約料理, 簡単料理 |
Meal type | おつまみ |
Occasion | パーティ |
材料
- じゃがいも 1/2個
- サラダ油 適量
- お好みの塩
作り方
Point
レンジとキッチンペーパーでじゃがいもの水分を減らし、
面積の広いフライパンに一枚ずつ広げて入れ、
少量ずつ低温でじっくり揚げたら、
周りが焦げずに真ん中までサクッとなり、ほどよく揚がりました♪
お塩はハウス香りソルト ハーブミックスを使いました♪
2015年度のスパイス大使として
スパイスを使ったレシピを発信しています♪
⇒ ただいま人気上昇中♪のレシピと検索はこちらから♡
最後までお読みいただきありがとうございます

もしよかったら1日ワンクリックの応援をしていただけると
ランキングに反映されて励みになります♪


クリックしていただくと新しいウインドウが開きます
スポンサードリンク
スポンサードリンク
⇒ レシピ画像一覧
⇒ すてきな暮らしのアイテム
シェアしてね~

ツイート





【楽天ブックスならいつでも送料無料】レシピブログのおつまみ3行レシピ


レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず


【楽天ブックスならいつでも送料無料】5分でもう一品野菜のおかず [ マーブルブックス編集部 ]
アメーバブログで献立アイデアを綴っています。
よかったら参考にして下さいね♪
SNSへのリンクボタンです。気軽にフォローしてね~☆
レンタルサーバーで自由にブログ♪

Legeloも利用しています
月1回は交換手数料無料だよ♪

レシピブログには最新レシピが即時UPされます。
レシピブログにユーザー登録(無料)していただき
このブログをお気に入りにしていただくと便利です。
ぜひ読者になって下さいね♪
レシピブログさんの「くらしのアンテナコーナー」に掲載していただきました♪
よかったらアクセスしてみてくださいね
☆ハンバーグレシピBEST10 誰でもふわふわジューシーに作れます!
☆ヘルシーなのにコク旨☆「豆腐クリーム」でカロリーダウンに挑戦!
☆みんなでワクワクお好み焼き☆混ぜて焼くだけこだわりレシピ5選
☆アイスよりもカロリー控えめ♪手作り“ジェラート”はいかが?
☆疲労回復にも!具だくさんアレンジで夏のお蕎麦をもっと楽しもう!
RSSでブログの更新情報を受け取ることができます